Edyチャージにおすすめなクレジットカード7選

Edyチャージにおすすめなクレジットカード7選

Edyをお得に使いたい方へ
Edyはチャージできるクレジットカードの数が多いのですが、どのカードでチャージするのがおすすめなのでしょう?
今回は「Edyチャージにおすすめなクレジットカード7選」をご紹介します。

スポンサーリンク 


Edyチャージにおすすめなクレジットカード7選

 

その1:還元率ダントツトップ!「リクルートカードVISA」


その1:還元率ダントツトップ!「リクルートカードVISA」

Edyはチャージできるクレジットカードの数が多い割には、チャージ時にポイントがつくカードが少なくなっています。お得にEdyを使うなら、チャージ時にポイントがつくカードを選びたいですよね。
還元率No.1なのは「リクルートカード」です。チャージ時のポイントは無料のカードで還元率1.2%、優良のリクルートカードプラスならなんと2.0%です!!
チャージだけでなく、通常のクレジットカード利用でも同じ還元率です。リクルート関連の「じゃらん」などでポイントが貯まったり使えたりするので、旅行に行く方などはガンガンポイントが貯まります。

おサイフケータイの場合、「Edyでポイント」というプログラムがあり、おサイフケータイのEdy200円利用ごとに1ポイントが貰えます。
ポイントは以下のポイントプログラムの中から選べます。

【表】:Edy使用で貯まるポイント

楽天スーパーポイント

ANAマイレージクラブ

Ponta

プレミアムドライバーズカードショッピングポイント

ベルメゾン・ポイント

Tポイント

ヨドバシゴールドポイント

ヤマダポイント

エポスポイント

マツモトキヨシ現金ポイント

ビックポイント

自分が使っているクレジットカードのポイントに設定すると、チャージとEdy使用の二重取りでポイントが貯められます。
リクルートカードの場合は「Pontaポイント」と互換性があるので、Pontaポイントに設定するとポイントがざくざく貯まっていきます!
設定できるのはどれか一つだけになりますが、チャージするクレジットカードとの紐付けはないので、他のポイントを選んでもOKです。

 

その2:1ポイントから使える!「JMBローソンPontaカード」


その2:1ポイントから使える!「JMBローソンPontaカード」

セゾンカード発行の「JMBローソンPontaカードVisaカード」は、ポイント還元率0.5%と平凡ですが、チャージのときにポイントがつき、Edy経由で支払った時は200円でPontaポイントが1ポイントつくので、ポイントが2倍取りできます。
おすすめの理由はポイントの使いやすさ!ローソンの支払で1ポイント=1円から使えるのは便利ですよね。
さらに2016年の2月までは、JALマイルと相互交換できるキャンペーンを行っています。ローソンで買い物したり、コンビニなど小額でEdyを使う方におすすめのカードです。

さらにローソンでクレジットカード支払をすると、100円(税抜)で2ポイント貯まるようになリました!(以前は1ポイントのみ)
例えば300円(税抜)分を買う場合、200円で1ポイントのEdyの場合はチャージで1ポイント、買い物で1ポイントの2ポイントですが、クレジットカードを直接利用する場合は6ポイントです!
ローソンのみで言えば、Edyをつかうよりもクレジットカード払いの方がお得です。他のコンビニではEdyを積極的に使いましょう。

その1のリクルートカードとPontaカードは統合する予定です。現在Pontaとリクルートポイントの相互交換が可能ですので、ゆくゆくどういった形の統合になるか注目したいところです。

 

その3:「楽天カード」はEdyとポイントの相互交換ができます!


rakutenロゴ

Edyの総本家「楽天」が発行する楽天カードは、以前はチャージのポイントが無くなったり期間限定になったりしていましたが、今は一律0.5%ついています。使用時も0.5%のポイントが付与されます。
楽天カードがおすすめな理由は「相互交換」ができること!
楽天スーパーポイント(通常ポイントのみ)がEdyに、Edyが楽天スーパーポイントに換えられるので、楽天であまり買い物したいものがないときはEdyに、楽天市場でセールやキャンペーンをやっているときはポイントに変換してお得に使えます。
これはおサイフケータイでポイントを楽天スーパーポイントに設定している場合か、Edy機能つきの楽天カード会員のみのサービスです。

元々ポイントが色々なことに使えて人気の楽天カードですが、楽天市場を良く使う方ならばEdyとの一体型のクレジットカードだとさらに便利です。

スポンサーリンク 


 

その4:若者の味方!「エポスカード」


AppleMark

AppleMark

学生でも作りやすい「エポスカード」はチャージの時のポイント付与が0.5%です。
カードもさまざまなデザインがあってオリジナリティあふれていますし、年4回、丸井の10%割引優待が受けられるのもうれしいところです。
おサイフケータイのEdyなら、エポスポイントがさらに0.5%貯まります。

エポスカードを利用するとポイントが倍になったり割引などが受けられる提携店は、カラオケ店のSHIDAXや美容院、富士急などのアミューズメントや魚民やロイホなど、若者が行く場所がたくさん!
映画や舞台のチケットの割引や特別公演などもあるので、遊び大好きな方にピッタリなカードです。

 

その5:私鉄を利用するなら「東急 TOP&ClubQ JMBカード PASMO」


その5:私鉄を利用するなら「東急 TOP&ClubQ JMBカード PASMO」

「東急 TOP&ClubQ JMBカード PASMO(コンフォートメンバーズ機能付)」は、Edyチャージのポイント還元率=0.5%と普通です。
しかし、交通系カードはICカードのオートチャージでポイントが貯まるところが魅力です。楽天Edyチャージでポイントが貯まり、さらに電車に乗ってポイントが貯まる算段です。
PASMOを日常的に使っている方は、PASMOのオートチャージと楽天Edyの両方を使ってポイントを貯めていけます。

電車や駅構内ではPASMOを使うんだけれども、家の周りにはEdy対応の店が多いんだよなーという方は、無駄なくポイントが貯められるカードです。

 

その6:車を使うなら「出光まいどプラス」


その6:車を使うなら「出光まいどプラス」ガソリン代がお得になって、Edyチャージで0.5%ポイントがつくのが「出光まいどプラス」。
通常利用でもガソリン代が2円/L割引ですが、月間ショッピング利用額に応じて、ガソリン・軽油代の値引き単価が最大8円/Lまでアップします!!
本カードだけでなく、ETCカードも年会費無料です。
毎月5日と20日に西友やLIVINでの買い物が5%offになるという特典もついています。

良く車を使う方で、さらにコンビニなどに立ち寄ってEdyを使う方におすすめしたいカードです。

 

その7:ANAハードユーザーなら「ANA JCBワイドゴールドカード」


その7:ANAハードユーザーなら「ANA JCBワイドゴールドカード」

クレジットカードに付帯したEdyを新たにつくるなら、ANAマイレージクラブ系のEdyカードがおすすめです!
Edyを利用するだけでEdy利用マイルが貯まります。還元率は0.5%ですが、おサイフケータイではなくカードに付帯したEdyでANAのマイルがたまるのはANA系列のカードのみです。
また、チャージでもポイントを貯めるなら、「ANA ダイナースカード」か「ANA JCBワイドゴールドカード」だと0.5%相当のポイントが付与されます!
けれどもANA ダイナースカードは年会費27,000円、ANA JCBワイドゴールドカードは年会費14,000円かかります。
もちろんその分ポイントは貯まりやすくなっていますし、旅行の割引率や旅行時の補償などのサービスがたくさんついていますので、年会費を払ってもマイルでペイできるようなANAハードユーザーは作っておいて損がないカードです!

 

まとめ


いかがでしたでしょうか?
電子マネーは現金でチャージするよりも、賢くクレジットを使うことでポイントを2倍3倍にできます! 自分に合ったカードで無駄なくポイントを貯めましょう!
今回は「Edyチャージにおすすめなクレジットカード7選」をお届けいたしました。最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク 


Speak Your Mind

ga('create', 'UA-42816298-8', 'auto'); ga('require', 'displayfeatures'); ga('send', 'pageview');